余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

入塾説明会&模擬授業


新小4〜新中3生徒・保護者対象
※現小3〜現中2生 ※保護者のみでも可

《申し込み不要!》

静岡本部校
1月26日() 17:00〜18:00

清水本部校
1月26日() 19:00〜20:00

当日直接校舎へお越しください。
ご都合が悪い方は別日で対応いたします。詳しくはお問い合わせください。
余白(40px)
学習内容の理解まではするけれど定着ができてない中学生が最近多いと感じます。それは決定的に練習不足によるものです。スポーツの世界でも、ホームランの打ち方を教わったからといって、打てるわけではないですよね?ドリブルのコツを教わっても軽やかな足さばきができるわけではありません。そう、練習が必要です。勉強も同じです。昨今、学校からの宿題や課題が必須になっていなかったり、スマホをはじめとするたくさんの娯楽に誘惑されたり、中学生が練習不足になる要因が溢れています。静進では週3回の通塾の中で、講義とトレーニングをバランスよく行い、さらに定着の確認をするテストも毎週実施しています。

「できる」までやる塾、それが静進です。
小学部では算数の先取り授業に加えて、週1回「閃きの力」を取り入れ、思考力アップに力を入れています。さらに今年度からは国語の授業で「読解基礎トレ」を導入し、毎週の授業で「正しく文章を読む」トレーニングをしています。英語は小学校で行われている「読」「聞」「話」に加え、書く力に重点を置いており、中学進学前にたくさんの文法と語彙に慣れ親しみます。

静進には、中学進学や中学受験の前にしっかりとした学習姿勢と学力の土台をつくるためのカリキュラムと、それを徹底して指導する教師がいます。勉強本来の楽しさを実感させながら習慣付けをし、確実に力を伸ばしていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

余白(40px)

「うちの子、ただ勉強しいるだけで、なにをしたらよいか分かっていない。」そんな相談を新入塾生の保護者の方から受けることがあります。勉強の習慣化にはペースメイクをする存在と、5つのコツが必要です。

<What何を=教材>
<Whenいつ=計画>
<どのようにHow=工夫>
<なぜWhy=動機>
<どこでWhere=環境>

これらがそろって初めて効果的な学習ができます。そしてこれらを伝え続ける教師が静進にはいます。


余白(40px)
余白(40px)

キャンペーン実施中!

余白(40px)

同時受付中

余白(80px)
余白(40px)
営業時間 13:30~22:00
054-248-1011
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。