静進ブログ

サナスタ検定を実施しました!!

サナスタ検定を実施しました!!

2025年02月01日 18:42

皆さんこんにちは!

2025年が始まってちょうど1カ月が経ちましたね。肌寒い日が続きますが、サナスタでは生徒が元気いっぱい取り組んでいます!

今回のサナスタでは、9月に行った「サナスタ検定」の第2回目を取り組みました!

サナスタ検定は、サナスタのポリシーである「楽しく学ぶ」ではなく、事前に準備をしてテストに臨み達成感や努力する楽しみを学ぶことを大切にしています。4つの検定、歴史サナバトル、ポンポンプログラミング、プラマッチ、ことばの海原の中から一つを生徒自身が選び、サナスタ検定日までに練習をしてきて、本番で勉強してきた一つの検定の問題を行います。

小学1年生から「目標に向かって努力をする」という経験は大きな財産になりますし、これから目標を持った時に頑張ったという経験は大きな自信になります!

また、サナスタ検定の問題は小学生が解くには少しレベルの高い問題となっており、、1つや2つでも知っていたらすごい!解けたらすごい!という内容です。だからこそ、検定で級を獲得出来た際には大きな達成感となりますし、難しい内容に興味を持って頑張ることへの楽しさを知り、勉強する楽しさを知ることにもつながります。

サナスタに少しでも興味のある方はぜひ、お問い合わせください。