入塾&無料体験

余白(40px)
余白(40px)

開催日時について

静岡本部校
12月13日(水) 16:30〜17:30
12月16日(土) 14:00〜15:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
清水本部校
12月15日(金) 16:30〜17:30
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

実際のクラスでも体験いただけます。
※2023年3月からの開講スケジュールです。実施曜日・時間は変更する場合があります。

静岡本部校
1・2年クラス
水曜日 16:30〜17:30
土曜日 14:00〜15:00
3・4年クラス
土曜日 15:30〜16:30
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
清水本部校
1・2年クラス
金曜日 16:30〜17:30
3・4年クラス
金曜日 17:40〜18:40
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

新入学キャンペーン

今なら、サナスタタブレットを無償貸与!
サナスタ入学生の受付にあたって、サナスタタブレットを無償貸与するキャンペーンを実施します。期間限定のキャンペーンとなっていますので、ぜひこの機会にサナスタの入学をご検討ください。
【キャンペーン内容】
サナスタタブレット本体レンタル料22,000円(税込)を無償貸与
【対象】
2023年11月1日~2024年3月10日の期間にサナスタに入学された新小学1年生~新小学4年生
余白(80px)

余白(80px)

個別指導 無料体験


さなるの個別指導(教師1対生徒2)を体験いただけます。

対象学年:小3~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具・成績のわかるもの
<受付先着順・完全予約制>
さなる個別@willの映像授業と学力トレーニングを体験いただけます。

対象学年:小4~中3
体験料:無料
持ち物:筆記用具・成績のわかるもの
<受付先着順・完全予約制>
自立学習教室の授業・学習システムを体験いただけます。

対象学年:小4~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具・成績のわかるもの ・学校のワーク
<受付先着順・完全予約制>
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

力シリーズ 無料体験


【パズル道場プログラム使用】
プリントや教具を使ったプログラムが体験できます。

対象学年:小1~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具
<受付先着順・完全予約制>
※親子でご参加ください。体験会には予約が必要となります。
※体験授業はお一人様1回限りです。
【よむとくメソッド®】
朗読音声を聴きながら、読書を通じて国語力を高めるプログラムを体験できます。

対象学年:小1~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具
<受付先着順・完全予約制>
※親子でご参加ください。体験会には予約が必要となります。
※体験授業はお一人様1回限りです。
個別指導による作文力を伸ばすトレーニングを体験できます。

対象学年:小1~中3
体験料:無料
持ち物:筆記用具
<受付先着順・完全予約制>
※親子でご参加ください。体験会には予約が必要となります。
※体験授業はお一人様1回限りです。
英語の4技能を伸ばす「子ども英語教室Lepton」の指導を体験できます。

対象学年:小1~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具
<受付先着順・完全予約制>
※親子でご参加ください。体験会には予約が必要となります。
※体験授業はお一人様1回限りです。
お子さまの英語能力を飛躍的にアップさせる、英語の自立学習教材を体験できます。

対象学年:小1~高3
体験料:無料
持ち物:筆記用具
<受付先着順・完全予約制>
※親子でご参加ください。体験会には予約が必要となります。
※体験授業はお一人様1回限りです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

余白(80px)

まずは、お近くの小学部・中学部校舎へ

Webでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
直接お問い合わせ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入塾までの流れ

Step
1
入塾説明会へ参加
入塾説明会にて、三進のカリキュラムや費用などをご説明をさせていただいております。
尚、お申し込みいただいた方には、校舎よりお電話させていただきます。
※ご都合の悪い方は個別説明をさせていただきますので、その旨お伝えください。

Step
2
入塾面談
説明後、入塾をご希望いただいた場合は、入塾面談を実施させていただきます。
Step
3
入塾手続き
入塾手続きについては、入塾面談に合格後、ご案内いたします。
Step
4
授業スタート
ご案内するクラスの授業へご出席ください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

小学部・中学部 授業見学

実際の授業にご参加いただきますので、授業体験をしていただけます。
静進の授業見学ご希望の方は、事前にお申し込みください。校舎担当より折り返しご連絡いたします。

※夏セミナー・冬セミナー中の講座実施中の授業見学、定期テスト対策などの授業は、ご見学いただけません。

余白(80px)

余白(80px)

高等部 無料カウンセリング

まずは、お近くの高等部校舎へ

Webでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
直接お問い合わせ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入学までの流れ

Step
1
入学時カウンセリング
お子さま、保護者の方、そして校舎を担当するエデュケーショナル・カウンセラー(通称EC)とで学習カウンセリングを行います。学力診断と学習アンケートを実施し、現時点でのお子さまの学力と学習状況を正確かつ客観的に診断・分析。志望校・目標・学校やご家庭での様子・勉強における悩みなどもお聞かせ下さい。
  •  学力診断 
    大学入学共通テストレベルの模試結果をもとに、サナルの成績資料データベースを背景にして、生徒一人ひとりの現時点での学力を詳細に診断します。
  •  志望校診断 
    大学は受験校により、必要教科・科目・配点が異なります。志望校合格のために必要な学習をプログラムし、効果の上がる最適な受講カリキュラムを提案いたします。
Step
2
学習プログラム作成
学力診断や入学時カウンセリングでお聞きしたことを元に、ECが生徒一人ひとりに適した「オリジナル学習プログラム」を作成します。
「受講曜日」「受講時限」の選択ができ、自分にピッタリの通学スケジュールで授業を受けることができるのが、高等部の特長です。
Step
3
受講スタート
学習プログラムに沿って受講開始。受講ペースは生徒一人ひとりによって異なりますが、定期的に教師によるカウンセリングを行います。予定よりも受講進度が遅れたりテストの正答率が悪かったりする場合、指導やサポートを行います。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(80px)

余白(80px)
余白(40px)

冬の無料体験実施!

「閃きの力(パズル道場プログラム)」を体験しよう!

静進の小学生クラスで導入している「閃きの力(パズル道場プログラム)」とは、パズル問題に挑戦し、「思考力」を身に付ける学習プログラムです。これからの時代に必要な、「考える力、解決する力」を育みます。今回の無料体験では、
  1. ペーパーでの「図形、思考力」の問題に挑戦
  2. イメージ化能力を鍛える「パズル問題」に挑戦
  3. 思考力アップを図る教具「立体四目」の対戦
「諦めずに、出来るまで粘り強く考え抜く力」を育む「閃きの力(パズル道場プログラム)」をこの機会に是非、ご体験ください。

日程

静岡本部校
12月23日(土) 10:30〜12:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
清水本部校
12月23日(土) 10:30〜12:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申し込み方法

  • 下記ボタンよりお申し込みください。参加希望の校舎から、確認でお電話させていただきます。
  • 塾に通っているお友達がいる人は、参加したい旨をお伝えください。後日、お友達から招待状をお渡ししますので、当日お持ちください。 
  • 冬セミナーをお申込みの方は、再度のお申込みは不要です。校舎担当、または事務局へ参加ご希望の旨をお知らせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加時のお願い

  • 緊急の連絡連絡先・住所を必ず提出いただきます。
  • 当日、突然来訪されても、対応できない場合がありますので、ご了承ください。 
  • 小4~小6の生徒が対象です。該当しない学年の方は、今回はご参加いただけません。ご了承ください。 
  • 筆記用具をお持ちください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)
営業時間 12:00~19:00
054-248-1011
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。