このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:054-248-1011
【受付時間】13:30~22:00

初中等部 平日本科 教材

余白(40px)

小学生教材


基礎からハイレベルまで、精選された問題が満載!
本物の学力を身につける教材

静進の小学生平日本科で使用するさなる式テキスト。授業での板書やマルチメディア教材のポイントを書き写すノートに加え、授業内の練習問題や宿題のページが各教科1〜2冊にまとめられています。基礎から応用まで精選された問題を掲載し、学力の定着はもちろん、家庭学習の習慣化もサポートします。
理科・社会 オリジナル教材
楽しみながら知識を身につける

小5・小6の理科・社会の授業では、学年やジャンルに応じたさまざまなオリジナル教材を使用しています。ゲーム感覚で楽しみながら学べるため、飽きずに教科の知識を身につけられます。家庭でも取り組める内容で、保護者の方にも好評です。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

中学生教材


静進の中学生平日本科で使うテキストは、さなるグループオリジナル教材です。授業内の練習問題だけでなく、家庭学習用のページや復習問題も用意されており、段階的に学習内容を定着させることができます。

基礎から応用まで、教師が精選した問題が満載で、本物の学力を育てる教材です。授業の板書や演習、確認テストとも連動し、定期テストや高校入試に活きる力を養います。

中3受験対策教材


講座テキスト

夏期講座・冬期講座・土曜本科などで配付されるテキストは、受験を知り尽くした教師陣が過去の入試問題を徹底的に分析して作成しています。基礎から入試レベルまで段階的に学力が身につくよう編集され、入試に向けて着実に実践力を伸ばします。授業の復習はもちろん、自宅学習にも大いに活用できます。

全国公立高校入試問題集 『Perfect!』

受験勉強で大切なのは、それぞれの県の入試傾向を知り、対応できる学力を身につけること。『パーフェクト問題集』は、過去数年の入試問題に加えて直前模擬テストも掲載し、本番前の総復習やシミュレーションに最適です。英語リスニング音声はさなる式タブレットにて視聴できます。

一問一答『スピードチェック』『典型問題集』 

基礎力を固めるためには、単語や重要語句などの暗記が欠かせません。一問一答形式で各教科の知識をしっかりと定着させる『スピードチェック』、数学の根本原理をおさえてパターン別に解法を収録した『典型問題集』。入試に向けて学力の土台を構築するための強い味方です。

論述問題対策『百戦錬磨』 

公立高校入試の理科・社会では、「資料分析問題」や「論述問題」が多く出題されます。『百戦錬磨』は、日常の学習だけでは対応が難しいこれらの問題を、過去数年の出題を徹底分析して厳選・編集したスペシャル問題集。入試に対応できる実践力・記述力をとことん高めます。

高校進学ガイドブック『サクセスロード』 

高校入試のしくみから各高校の詳細まで、受験生と保護者が知っておきたい情報が満載。過去の受験者の成績を分析し、目標偏差値や内申点など豊富なデータも掲載しています。受験生必携の1冊。

公立高校入試 分析と対策

各県の入試が終了した後、出題された問題を分析して発行します。傾向や難易度、合否を分けるポイントとなった問題の解説、来年度に向けての対策などを掲載。「入試がよくわかる」冊子です。

さなる式テキストの特徴


基礎からハイレベルまで、さなるグループのプロ教師による精選された問題が満載!
本物の学力を身につける教材。

静岡進学ゼミナールの中学生平日本科の授業で使用する、さなるグループオリジナルテキスト「さなる式」。授業での板書やSee-be(シー・ビー)での重要事項を書き写すノートに加え、授業内での練習問題や復習などの家庭学習のためのページを収録しています。

1.授業のページ

授業を受ける際のノートです。模式図・表の枠などがあらかじめ印刷されているので、短時間で効率よくポイントをまとめることができます。

2.練習問題

授業で学んだ内容を即チェックするための、基礎的な問題が収録されています。授業内で理解度を確認し、定着を目指します。

3.復習のページ

日常の家庭学習用として、復習のページを設けています。授業で学んだ内容を自宅で再度確認し、知識の定着を図ります。

4.単元修了問題

「単元修了問題」は各単元の総まとめとして、定着度の確認や定期テスト前に解くことで総復習に活用できます。

5.解説動画

解答解説を読んでも理解が難しい場合は、解説動画で解決することができます。QRコードがついている問題はさなる式タブレットを使用して、解説動画を視聴できます。

さなる式タブレット


中学生に配布している「さなる式タブレット」は、学力アップに特化した教材そのもの。高機能な学習支援ツールが、授業はもちろんのこと、効率のよい家庭学習や定期テスト対策を実現させます。

機能の一例 

▶︎ 解説動画シリーズ
プロ教師の授業を何度でも
自宅にいながら教師のハイクオリティな解説を視聴できます。映像の再生速度を選んだり、一時停止をしたりなど、自分のペースに合わせた学習が可能です。

▶︎ さなトレ
短時間で定着度を確認
単元別に豊富なトレーニングメニューを用意。5教科の演習問題が手軽に効率よくでき、テストに向けて定着度をしっかり確認することができます。

▶︎ メモリービルダー
暗記学習を効率よく
一問一答式で暗記学習ができるコンテンツ。問題をシャッフルしたり書き込みができたりする機能もあり、徹底して暗記学習に取り組めます。

▶︎さなる式タブレット詳細はこちら
余白(80px)
余白(80px)
営業時間 13:30~22:00
054-248-1011
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。