このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:054-248-1011
【受付時間】13:30~22:00

高等部

志望校現役合格へ

高等部 ハイスクール@willについて

ハイスクール@willでは、生徒たちの努力を成果に結びつける様々なシステムを実現しています。目標に合わせて最適なレベルで学習できるカリキュラム、全国でも有名な実力派講師陣による映像授業、生徒を支える教育カウンセラー、快適な学習環境…。大いなる夢に向かう生徒を応援します。

ハイスクール@will 9本の柱

近年、入試は複雑化し、第一志望大学に現役で合格することは非常に難しい時代と言われています。
ハイスクール@willでは、9本の柱で大学入試に挑戦し、現役合格を果たせるよう指導していきます。
余白(40px)

ハイスクール@will システム紹介

映像授業@will
アット・ウィルの映像授業は、受講生のニーズに応じて学習する科目・単元を自由に選択できることが最大の特長。一定の進度で学ぶ集団授業とは異なり、自分の目標・志望大学にぴったり合ったカリキュラムで、時間を有効に使って効率よく学習することができます。
時間割
アット・ウィルの学習システムは、「受講曜日」「受講時間」が選択でき、自分にピッタリの通学スケジュールで授業を受けることができます。開講される授業に合わせるのではなく、それぞれの生活スタイルに応じた学習計画を実現します。
テキスト
アット・ウィルのテキストは、各単元の重要ポイント・例題と解答解説・演習問題・確認問題など、各科目の理解と学力定着に必要な事項を満載。現役生ならではの授業スタイルに合わせたオリジナル教材が、効率の良い学力アップを実現します。
講座ラインナップ
アット・ウィルの講座ラインナップは、基礎からハイレベルまで685講座・22,846講義(2023年度リリース予定を含む)と充実。教科・科目ごとに学習内容が細分化されており、すべての単元のあらゆる学習内容をカバーしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

映像授業@will


選べる授業・豊富なラインナップ
大学受験のプロ講師による映像授業

@will(アット・ウィル)の最大の特長は、受講生のニーズに応じて学習する科目・単元を自由に選択できること。一定の進度で学ぶ一斉授業とは異なり、自分の目標・志望大学にぴったり合ったカリキュラムで、時間を有効に使って効率よく学習することができます。受講する講座数やレベル変更の要望にも、フレキシブルに対応します。「受けっぱなし」ではなく、学力定着をしっかり確認。だから、伸びる。

ラインナップ
充実の685講座・22,846講義(※)基礎から難関レベルまでを幅広く網羅。
※2023年度リリース予定を含む。
各講座の授業は、大学入試を知り尽くした全国の実力講師陣が担当。ラインナップは685講座・22,846講義(2023年度リリース予定を含む)にも及び、高校課程の基礎から超難関レベルまで志望大学や学力レベルに合わせた最適な授業を受けることができます。学校での成績アップはもちろん、弱点補強から受験対策まで幅広く対応します。

授業
講義は15分~20分程度。集中できるから、理解できる。

1講義は、15分~20分程度。テキストの該当ページは、2~6ページと短く設定されています。講義の細分化で授業のポイントが明確になり、集中力も途切れません。雑談や無駄話のない密度の高い授業が、高校生の学力を飛躍的に向上させます。また、映像授業のため、わからなかった部分を何度も繰り返し視聴したり、映像を一時停止して問題を解いたりと、「理解」を優先させた学習が可能です。


テスト

二段階のチェックで理解度と定着度をはかる。

映像教材を見るだけでは、成績アップは望めません。視聴後のテスト群によるアウトプットで、解ける力を養成する必要があるのは、どんな学習方法でも同様です。アット・ウィルでは、二段階のテストがキミの「わかる」と「できる」をその場で判定します。

確認問題

「確認問題」で、授業後すぐに理解度を確認。

授業内容の理解度を確かめる「確認問題」は、オンラインで解答が自動採点され、何度でもトライできます。授業が「わかった」かどうかをすぐにチェックし、その場で解決しましょう。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
修了テスト

「修了テスト」で、定着度を確認。

単元のまとまりや、講座の修了時には、「修了テスト」にチャレンジして、定着度を確認。学習内容が「できる」レベルに到達しているかをチェックできます。「確認問題」と合わせて、「わかる」と「できる」をダブルチェックしながら学習を進めることができます。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
映像授業@willを視聴したい人は
  • ハイスクール@will YouTube チャンネル
(別ウインドウが開きます)
余白(40px)

時間割


一人ひとりに完全対応の学習計画。
時間を有効に使って学力アップ!

生徒一人ひとりの状況がさまざまな現役高校生。部活や学校行事など、高校の予定をこなしながら、限られた時間の中でそれぞれの志望大学を目指して学習します。アット・ウィルの学習システムは、「受講曜日」「受講時間」が選択でき、自分にピッタリの通学スケジュールで授業を受けることができます。開講される授業に合わせるのではなく、それぞれの生活スタイルに応じた学習計画を実現します。勉強はもちろん、充実したスクールライフも応援します!現役高校生の要望に対応。「自分だけの学習カリキュラム」で納得いくまで学べる。

両立OK!

選べる学習スケジュール。部活や学校行事との両立ができる。

部活や学校行事で何かと忙しいのが高校生。アット・ウィルは平日の遅い時間など、さまざまな活動を終えてから受講することが可能です。やむを得ない理由で欠席する場合、事前に連絡すれば映像授業の振替が可能。体調不良や部活の試合などで来校できない場合でも、別の日に授業が受けられるため、学習に抜けがありません。


速習OK!

先取り学習はもちろん、遅れを取り戻すこともできる。
映像学習の強みをフル活用。

映像授業による先取り学習で、学年や学校進度の枠を飛び越え、目標大学に向けたハイレベル講座を受講することができます。もちろん、苦手を克服して遅れを取り戻せるのもアット・ウィルの大きな特色。理解不足で修得できていない科目や単元も、時限を増やして「速習」に取り組めば、学校進度の倍以上の速さで学習することができます。


定期考査対策

高校課程に対応したカリキュラム。
定期考査での成功が、自信につながる。

高校課程に対応した講座を受講することにより、定期考査対策を行うことができます。また、頻出される応用問題や入試レベルの問題にも十分対応できるよう、「演習型」の講義も充実。各講座は単元別に編集されているため、必要な部分を選んで授業を受けることも可能です。定期考査や実力考査での着実な成功が、目標とする大学に挑戦する自信を高めます。


時間割(例)
※時間割は一例です。校舎によって開校曜日・時間は異なります。詳細に関しましては、各校舎へお問い合わせください。
※授業振替は授業開始前の申請が必要です。

高1(例)
部活と勉強を両立させたい!

月~金曜日は毎日部活。帰りが遅くなって受講できないときは、部活が早めに終わる土曜日に受講。部活が延びたり、土曜日に試合が入る場合は、担当の教師と相談して受講日を別の日に変更します。振替はスマートフォンやタブレットから操作できます。
高3(例)
夏休みに受験勉強の遅れをとり戻したい!
いよいよ部活引退! 集中力の全てを受験勉強に向け、これまでの総復習からスタート。
速習をフルに活用し、毎日しっかり通って、夏休み中に苦手科目・分野を解消します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

テキスト


充実の講座テキスト。理解と定着の強い味方

現役合格のためには、合理的な学習カリキュラムとそれに沿った教材が必要になります。アット・ウィルのテキストは、各単元の重要ポイント・例題と解答解説・演習問題・確認問題など、各科目の理解と学力定着に必要な事項が満載。現役生ならではの授業スタイルに合わせたオリジナル教材で、効率の良い学力アップを実現します。
現役生ならではの授業スタイルに合わせた教材で、効率よく学力アップ!

テキストはすべて「アット・ウィル」オリジナル。

テキストは、すべてアット・ウィルのオリジナル。講義内容とテキストが一体化しているため、受講生の理解度はグンと増し、学習効果が高まります。また、テキストには確認問題を収録しています。確認問題を実際に解くことで、知識の定着を実感でき、限られた時間で確実に学力アップを図ることができます。


予習・復習もこれ一冊で。

高校内容の学習には、予習・復習が欠かせません。受講前にテキストに目を通し、問題を解くことで、学習効果がぐっと高まります。また、例題で身につけた解法は、定期考査や入試で大いに役立ちます。何度も繰り返したテキストは、現役合格のバイブルとして、頼もしい味方となります。

余白(40px)

講座ラインナップ


目標・志望校に合わせたベストな講義が志望校合格をバックアップ!

英語
English
数学
Math
国語
Japanese
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
理科
Science
地歴・公民
Social studies
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

目標大学と講座レベルの対応表

目標大学に焦点を当てた受講により、合格に必要な学力を養成します。
余白(40px)

カウンセリング


大学受験のプロによる熱血指導で現役合格までフルサポート!


各校舎には、アット・ウィルの良さを最大限引き出し、学習のペースメイクを行う担任がいます。大学受験指導の専門カウンセラーが個別カウンセリングや学習アドバイスを定期的に行い、現役合格までを力強くサポートします。
成績や志望大学を把握した教育カウンセラー(通称:EC)が強い味方。

講座提案
目標・レベルに合わせて講座を提案

志望校や現在の学力レベルに合わせて、適切な講座を提案します。具体的な通学スケジュールを立てながら、個別に「受講カリキュラム」を作成。現役合格までの道すじを示します。


進度チェック
学習進度や定着度をチェック

学習システムを有効活用できているかどうか、定期的にチェックし、カウンセリングを行います。授業進度の確認はもちろん、成績チェックや日常の学習サポートまでをも個別にフォロー。ちょっとした悩みも気軽に相談できます。


学習指導
成績をもとに学習アドバイス

修了テストや模試の結果など、現状の成績を踏まえて具体的な学習法をアドバイスします。また、志望校決定や希望進路に沿った情報提供をタイムリーに行い、ベストな学習体制を整えます。

学習プランニング
校舎担任が、一人ひとりの生徒に対して「年間受講カリキュラム」を作成します。受講する講座の決定や時期など綿密にプランニングすることにより、志望校合格までを徹底的にサポートします。
受講フォロー
学習の進行状況や成績の推移に合わせて、定期的に学習プランを見直します。また、通学スケジュールや振替受講の管理など、日頃の学習のペースメーカーとして生徒を励まします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

『「大学受験の悩み」解決読本』も!

ハイスクール@will高等部のECたちが筆を執った『現役予備校教師がまとめた「大学受験の悩み」解決読本』(KADOKAWA 中経出版)。
長年のカウンセリング経験をもとに、「勉強法」のみならず「進路選び」「メンタル・ケア」「科目別対策」「受験対策」などの“あるある”な悩みに一つひとつ答えています。本書は大きな反響を呼び、Amazon“学生の勉強法”部門堂々の1位に輝きました。現在、YouTube公式チャンネル『さなるグループ・@willチャンネル』にてマンガ化!順次公開中です。
余白(40px)

@willトレーニング

数学グループ個別
各高校の数学の授業に対応!定期考査対策もバッチリ!

高校生が定期考査対策や、普段の予習・復習にスムーズに取り組めるようにサナルが考案・開発した学習システム。それが「数学グループ個別」です。数名で競い合いながら各高校の定期考査で出題されやすい問題の演習に取り組みます。

数学グループ個別 4つの強み

  • 生徒6名につき1名の数学教師が担当
    少人数制なので個別指導のような感覚で教師とコミュニケーションを取ることができます。
  • プロ教師が厳選した良問
    各高校の定期考査で出題されやすい問題をサナルのベテラン教育カウンセラーが厳選しています。
  • タイム・プレッシャーによって緊張感と実戦感覚を養う
    考査本番と同様の【タイム・プレッシャー(制限時間による緊張感)】を作り出すことで実戦感覚を養います。
  • タブレット使用で解答解説を効率よく確認!
    専用のタブレットでヒントや解答・解説を見ることができます。学習の効率化により短期間で実力アップができます。
※校舎によって開講状況は異なります。
※実際の教室では新型コロナウイルス感染防止対策のため、飛沫感染防止シートを設置しています。

英語グループ学習
各高校の英語の教科書をもとに徹底的に英文攻略!

数学同様、英語も高校入学後につまずきやすく、「課題の英文和訳に時間がかかる」「英単語を覚えるのが苦手」などの声をよく聞きます。「英語グループ学習」では、生徒同士で競い合いながら、楽しく英語学習に取り組めます。

英語グループ学習 4つの強み

  • 生徒10名につき英語教師が担当
    生徒10名につき専任の英語教師がつき、的確な英語指導を行います。
  • 教科書対応のテキスト
    教材は生徒自身が使っている教科書対応のテキストを使用。学校の予習・復習・定期考査対策に直結します。
  • 時間がかかる英文和訳を補完・短縮
    特につまずきやすい英文和訳を小グループで進めていくため、理解・集中・継続ができます。
  • 各高校別英単語の定着
    単語リストをあらかじめ用意。チェックテストを定期的に実施することで、確実に記憶を定着させ、苦手の原因である「英単語」習得をクリアします。
※校舎によって開講状況は異なります。
※実際の教室では新型コロナウイルス感染防止対策のため、飛沫感染防止シートを設置しています。

高校対応数学
高校ごとに実施する集団演習型授業

各高校の定期考査頻出の問題や生徒がつまずきやすい問題に絞って演習及びポイントの解説を行います。考査直前に慌てることなく一定のペースで学習を進めることができます。

※校舎によって開講状況は異なります。
※実際の教室では新型コロナウイルス感染防止対策のため、飛沫感染防止シートを設置しています。


@willプラクティス
@willテキストの復習を徹底して定着を図る!

@will受講内容の確認問題・修了テストを実施し、定着していない単元を再受講することで内容を確認、学習内容のより確実な定着を目指します。一人ひとりの弱点を強化できるシステムです。
※校舎によって開講状況は異なります。
※実際の教室では新型コロナウイルス感染防止対策のため、飛沫感染防止シートを設置しています。


Webトレーニング

いつでもどこでもタブレットやスマートフォンで学習可能。
「Webトレーニング(通称:Webトレ)」は入試で必須となる各教科
(英語・国語・地歴公民)の用語・単語・知識を一問一答形式で繰り返し学習し、受験基礎力を徹底的に強化します。
余白(40px)

Webトレーニング


家でも、学校でも、サナルでも。スマートフォンで学べる“Webトレ”!

入試問題を解くには、基礎学力が不可欠です。たとえばハイレベルな英語長文問題の読解は、単語・熟語・英文法などの基礎知識が身についてこそ可能となります。「Webトレーニング」(通称:Webトレ)は、早期に各教科の盤石な基礎を作り上げ、受験勉強を優位に進めるために設けられたシステムです。入試で必須となる各教科の用語・単語・知識を一問一答形式で繰り返し学習し、受験基礎力を徹底的に強化します。また、次に学習すべき単元がクエスト形式で提示され、学習を進めていくとポイントがたまります。ポイントがたまると、ランキングでライバルたちと競ったり、ペットを育成したりすることが可能になり、ゲーム感覚で飽きずに学習することができます。

オンラインシステムだから、いつでもどこでも学習可能。
スキマ時間を有効利用。

Webトレは、「@willタブレット」やスマートフォンにも対応しています。タイム・プレッシャーをかけて勉強するためのタイマー機能、受講記録の蓄積、英単語のリスニング機能などWebトレなら受験勉強に必要な機能がオールインワン!

また、各機器間でデータが連動しているため、端末が変わっても継続受講可能! スキマ時間を有効に使って学習することができます。
LOOK!
@will講座にも対応!
授業内容の復習や定期考査対策に有効活用。
Webトレは、@will(アット・ウィル)講座(英語・国語・地歴公民)にも対応。各講座の復習に、また学校の定期考査対策や受験勉強の基礎力強化にも有効活用できます。
LOOK!
クエスト形式で学習内容を表示!
設定した目標や、これまでの学習履歴を基に、次に学習すべき内容を「クエスト」として提示。ログインした瞬間に、必要な学習を開始することが可能です。また、クエストをクリアするとボーナスポイントが入手できるため、学習を継続しやすくなっています。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
リスニング学習システム 
講座を受講するとついてくる! いつでも、どこでもリスニング特訓!

リスニング力を向上させるためには、「英語を聴くこと」、「聴いた音を自分で再現すること=音読」が必要不可欠です。「リスニング学習システム」では、リスニング講座で使用されている英文の音声が収録されていますので、繰り返し聴き、音読練習することができます。

 

余白(40px)

学習環境


学習環境「第二の家」


静寂の中に漂う緊張感。
集中できて、やる気もアップ。
「自宅だと、勉強に集中できない」という生徒も少なくないようです。自分の家は、テレビやマンガ・スマートフォンなど学習を阻害する誘惑に満ちあふれています。みんなが集中できる自習室では、静寂の中に漂う緊張感により、自然とやる気も充実。真剣に勉強する仲間たちの中で、勉強の効率が格段にアップします。

専用の「お預かりBOX」へ
自習室に入る前に、自分のスマートフォンなど、気が散るものは「お預かりBOX」へ。学習に専念できます。

受験情報コーナー


最新の大学受験情報をはじめ、資料が充実。
各校舎には、大学の『赤本』をはじめとする過去問や大学受験情報誌が豊富に揃っています。「大学入学共通テストの過去問を解いてみたい」「大学受験についてもっと知りたい」。そんなときには、本棚にズラリと並んでいる資料を借りてチェック。理解できないことや疑問点があれば、校舎担任や質問対応スタッフに聞けるので、非常に便利です。

勉強習慣と学習環境


「観察学習」による意欲向上
他人の姿や行動をモデルとして観察し、わが身を省みる。それに引っ張られて自分なりの教訓を引き出すという心理を「観察学習」といいます。良い学習習慣を持ち、集中して学習を続けるモデルにめぐり合えた生徒ほど、自分も同じようによく勉強する習慣を身につけられます。校舎には向上心に溢れた生徒が集います。互いに刺激し合い影響され合って勉強する雰囲気ができており、自然と学習意欲が高まります。
余白(40px)

高等部 個別指導

一人ひとりにきめ細かい指導を。

高等部個別指導では、教師と生徒が1対2で隣り合わせに並び、学習を進めていきます。指導教科は入試において特に重要である数学や英語が中心。教材は個々の学力に応じたものを使用し、一人ひとりのニーズに合った指導をしていきます。家庭教師のような「きめ細かい指導」と、サナルならではの「指導ノウハウ」で、学力アップを目指します。

高等部の「個別指導」ってどんなところがいいの?


集団指導塾の長所
  • ライバルに刺激される
  • 校舎に活気があり、やる気が出る
  • カリキュラムや教材が充実している
  • 情報が豊富で進学指導がきちんと受けられる
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
家庭教師の長所
  • 自分のペースで勉強できる
  • 自分の予定に合わせて時間や曜日が選べる
  • わからないところはすぐに質問できる
  • より親身に指導してもらえる
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※校舎によって開講状況は異なります。
※実際の教室では新型コロナウイルス感染防止対策のため、飛沫感染防止シートを設置しています。
余白(40px)

答案添削指導

国公立大学の二次試験対策や
難関大学の記述問題対策に最適!
難関大学合格のためには、知識を駆使して論理的に解答を組み立てる「思考力」、そして的確に答案を作成する「記述力」が必要です。
@will(アット・ウィル)では、主にスタンダードレベル以上の本科講座、及び国公立二次対策の実戦入試対策講座1講座につき、3回分または5回分の添削問題を用意。答案添削指導による徹底した記述問題対策で答案作成力を鍛え上げ、国公立大学二次試験・難関大学入試突破へと導きます。

答案添削の特徴

特徴 1
講義と連動するから効果的!
答案添削は、それぞれの講座の映像授業を受講後に行います。講義で理解を深めた後に、記述・論述対策に臨みます。インプットとアウトプットが連動するからこそ、効果的に答案作成力を身につけることができます。
※一部、答案添削のみの講座もあります。
特徴 2
3回または5回の答案添削で実戦力UP
1講座につき3回または5回実施される答案添削。継続的な指導により、合格レベルまで答案作成力を引き上げます。また、複数回の答案作成により、多くの出題パターンを体得。各科目・分野における実戦力が身に付きます。
特徴 3
丁寧な朱筆で正答までのプロセスを提示
朱筆による添削は、単に解答の正誤を示すものではなく、一人ひとりの弱点を指摘し、「正答を導くための最適なプロセス」を示します。添削結果を元に復習を繰り返すことで、自分の思考プロセスを再確認。曖昧な部分を明確にすることで、より的確な答案を作り上げることができます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

【英語】答案添削例



答案添削の種類と受講時期の目安


「答案添削」がある講座は大きく分けて3種類。

  1. 本科講座〈レベル別〉・単科講座〈テーマ別〉……レベル別・テーマ別の弱点補強や得点力を強化
  2. 本科講座 〈大学別対策〉……総合的な力を向上
  3. 実戦入試対策講座 〈国公立二次対策〉……国公立大学二次試験に向けての総仕上げ

目的や時期に応じて、受講する講座を専属の教育カウンセラーが指導します。

余白(40px)

ライブ授業

映像授業と集団授業の融合で生徒たちを志望大学合格に導く

普段は映像授業内で講義を展開している@will(アット・ウィル)の一流講師陣が、直接校舎に来て授業や勉強法の講演を実施、またはオンライン形式で受講する特別講座です。更なる学力向上・モチベーションアップのため、毎月開催の特進コースや季節ごとのプレミアムライブなどがあります。映像授業と集団授業の融合で生徒たちを志望大学現役合格に導きます。

※校舎によって開講状況は異なります。

特進コース「特進コース」とは、国公立大学・難関私立大学の現役合格を目指す生徒のための特別コースです。
大学入試では、圧倒的な知識量が求められることはもちろん、優れた論理的思考力と答案作成力が求められます。
このコースでは、@will(アット・ウィル)人気講座でおなじみの豪華講師陣が毎月、直接指導を行います。また現役合格を志す生徒に不可欠な受験情報の提供や、受験に臨む精神力育成のための学習指導も行っていきます。

特進コースの3大特色

特典1
@will人気講師でおなじみの先生たちが
直接指導
授業を担当するのは難関大学受験者から絶大な支持を得ている講師陣です。厳選された良問の演習を実施。現役合格に向けた答案作成能力の向上を最優先に授業を展開していきます。
特典2
毎月開催の通年カリキュラム
毎月ライブ授業を開催。年間を通じて作成されたカリキュラムを通して、確固たる実力を身につけていきます。
特典3
切磋琢磨する環境
各大学を目指す生徒が集結。緊張感と刺激があふれる高密度な授業の中で、受講生たちが切磋琢磨することにより、さらなる学力向上を目指します。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プレミアムライブ
「プレミアムライブ」は志望大学現役合格を目指す高校生のために開設する短期集中型の特別コースです。
入試傾向を踏まえた授業に参加することによって自分の学習の進捗状況や習熟度を測るだけでなく、より深い理解や考え方、展開方法など、その後の学習の方向性もつかめます。また短期集中講座ならではの密度の高い授業が展開されます。
余白(40px)

テスト


記号選択式テストで学力到達度を的確にチェック
記述式テストで最難関大学合格に必要な答案作成力を試す


【高1・高2】実力判定テスト(共通テスト型・記述型)
【高3】共通テスト対策模擬
学習進度を考慮した出題で学力到達度をチェックします。データと実績に基づく精選された出題で、弱点を把握できます。テスト後には、学習の指針となる成績分析データをもとに、担当カウンセラーが学習アドバイスを実施します。
※入試制度の変革状況により、一部内容が変更となる可能性がございます。
【高1・高2・高3】赤門テスト
最難関大学(東京大学・京都大学・医学部医学科)を目指す生徒対象のテスト。記述力が合否を分ける最難関大学の入試に向け、ハイレベルな記述力を試すテストで、学力を把握します。
テスト後には、採点講評を配付。テスト結果のランキングを発表し、入試への意識を高めます。
余白(40px)

質問対応


受講中や問題演習中にわからないところが出てきたら
質問対応システムで即解決!


各校舎で勉強中にわからない問題が出てきても、質問対応システムで即解決!
東京の質問対応センターに、アット・ウィルタブレットから直接質問できます。回答するのは東京大学をはじめとする有名大学に在学中の先輩たち。
豊かな知識と実体験をもとに、問題を解説。もちろん、アット・ウィルのテキストに関する質問、学校の問題集など分からない問題があれば、各校舎の大学生スタッフに直接質問することも可能です。

余白(40px)
営業時間 13:30~22:00
054-248-1011
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。